善玉コレステロールの増やし方 -主治医が見つかる診療所(2016/04/19)-

TV情報

主治医が見つかる診療所で、「善玉コレステロール大改善SP」が放送されました(2016/04/19)。
3時間スペシャルでしたので、2つの記事に分けて書きます。これはその2です。

その1はこちら
LH比とは 基準値を超えると動脈硬化の危険性
善玉コレステロールの増やし方

スタジオにいた秋津医師は、「悪玉コレステロールが高いより、善玉コレステロールが低いほうが病気の危険性がある」というほど、善玉コレステロール不足は危険です。

悪玉コレステロールを増やしてしまう食品というと、脂っこいものとか、カップラーメンとか、洋菓子とかそんなものを思い浮かべます。それらを避けて、野菜、フルーツ、魚などを取り入れて下げていく、と多少なりともイメージはできます。

しかし、善玉コレステロールはあまり注目もされず、増やし方がわかりませんよね。

番組では、善玉コレステロールを増やす食品をいくつか紹介していました。

スタジオの南医師(善玉コレステロールが非常に高く優秀)によると、下記のようなポイントがあるそうです。

1.GI値(体内で糖に代わり、血糖値が上がるスピードを計った数)の低い食品を選ぶこと。
GI値については、姉妹サイトで詳しく書いていたので、そちらをリンクします。
糖の吸収速度を表すGIとは

2.水を1.5リットル以上のむ。
マグカップ1杯300位として、3杯強。意識して飲むようにすれば苦ではない量ですよ。
問題は水以外どのあたりの飲み物がいいのか、ですよね・・・。

3.週2~3回のパワーウォーキングを行う。
パワーウォーキングとは、年齢に合わせて心拍数を丁度いいくらいまで上げて行うウォーキングで、心拍数を時々計りながら行うものです。
安全に、かつ効果的なウォーキングが行えるそうですよ。

4.トマトを食べてから肉料理。
トマトって万能ですね。健康番組になるとすぐにトマトが出てきます。
リコピンが善玉コレステロールをアップしてくれるそうです。
そのほかの医師が推奨!善玉コレステロールアップ食材

スタジオのそのほかの医師も、善玉コレステロールをアップする食材を紹介していました。

それが、アオサ(ワカメ、そばなどもイイがアオサはその数倍)、トマト、シイタケです。
善玉コレステロールを増やす食材 アオサ

アオサ(ワカメ、そば)は、マグネシウムが豊富で、アディポネクチンという長寿ホルモンを増やす働きがあるそうです。アオサをよく食べる人の善玉コレステロールの数値が良いという結果も出ており、期待できそうです。
血栓治療薬の専門家、鈴木医師の紹介でした。

アオサは、乾燥した状態でスーパーに売られています。管理人も使ったことがありますが、青のりみたいな感覚で使えました。

善玉コレステロールを増やす食材 トマト

リコピンに善玉コレステロールアップの働きが期待できます。
ミニトマトを常備するとか、トマトスープを作る等、食べやすい食材です。トマトは火を通してもOKですよ。

善玉コレステロールを増やす食材 シイタケ

シイタケに含まれるエリタデニンが、悪玉コレステロールを下げ、善玉コレステロールを増やすそうです。粉末シイタケが便利だそうです。

 

動脈硬化が進んでしまうと、突然死につながる重大な病気に発展してしまいます。
善玉コレステロールを増やし、血管内を掃除してもらうことでリスクを軽減できるという番組でした。

Posted by admin3


PAGE TOP