認知症予防のための超簡単な3つのトレーニング方法とは

体操・ゲーム, TV情報認知症, 予防, トレーニング

2016年10月26日のソレダメ!【超簡単!認知症の予防法SP…天気予報&高尾山&きのこの新常識】で、3つのトレーニングを紹介していました。
それが次の3つです。

チャチャチャトレーニング

●やり方
「おもちゃのチャチャチャ」を歌います。
歌うとき、「チャ」の部分を歌わず、代わりに手をたたきます。
番組では高橋真麻さん、オードリーの2人、NEWSの増田さんがチャレンジしていましたが、
高橋真麻さん以外の3人が間違えていました。NEWSの増田さんは2度目のチャレンジでも「チャ」を歌ってしまいました。

トントンすりすりトレーニング

●やり方
座った状態で、両手を太ももの上に乗せます。
右手はグーでトントンと太ももをたたき、左手は手のひらで太ももをスリスリします。
慣れてきたら右手と左手をすっとチェンジします。
ついついグーの手でスリスリしてしまったり、パーの手でトントンしてしまいますよ。

マルチじゃんけんトレーニング

●やり方
相手がグーを出したら、
自分の右手は相手に勝つ「パー」を、左手は自分の右手に勝つ「チョキ」を出します。
左手と右手は同時に出します。

複雑な判断は脳の前頭葉でやっています。
体全体に動きの指令を出すということを瞬時にやることでいろいろな脳のネットワークを使います。
ピアニストは常に右手と左手で違う動きをします。
そのためか、ピアニストの脳梁(右脳、左脳を繋ぐ橋の役割)はそれ以外の人よりも太くなっています。
右手と左手で違う動きをするというのは脳を活性化し、脳の神経回路を強くすることができるようですね。
空いた時間で簡単にトレーニングできますから、ここで紹介した3つからまずはやってみてはいかがでしょうか。

 

Posted by admin3


PAGE TOP